弁護士法人みずほ法律事務所では、借金問題、交通事故、家事事件など個人の方向けに法律に関する様々な業務に対応いたします。完全個室で対応いたします。

交通事故

死亡事故
物損事故
人身事故

早期段階で弁護士にご相談を

交通事故に遭われた方、とりわけ怪我をされたり親族が亡くなってしまった方は、今後の生活に対して強い不安を抱えます。自身の生存や安全それ自体が脅かされている状態ですので、極めて強いストレスを抱えています。
少しでも早くその不安を解消し、より迅速に、より適切な補償を獲得するためにも、早期に弁護士に相談していただくことが重要です。
私たちは、現場を確認したり、実況見分調書を丁寧に分析することで、正しい事故態様を洗い出します。
お怪我をされた方の場合、必要に応じ、医療機関に同行させていただくなどして、症状や治療経過、後遺障害の内容等について主治医の先生と直接協議させていただきます。
このような周到な準備の結果、互いの保険会社同士で交渉していた際の過失割合を逆転させた事例、自賠責保険で後遺障害等級非該当と判断された方が訴訟で等級が認められた事例、その他困難事案も多数扱っています。多くの皆様によりご満足いただける結果を提供できるよう日々研さんを積んでいます。
なお、これらの実績と信頼から、保険会社からの依頼も一定数ございます。

相続・遺言

遺言
相続放棄
相続人調査
遺産分割
遺留分減殺請求
相続登記
名義変更
成年後見
財産目録
調査

想いを実現する相続となるようご提案します

遺産分割は、法定相続分が決まっています。しかし、遺産の中身には預貯金、不動産、株式など様々なものがあるうえ、その不動産や株式には評価が難しいものもあります。ここに相続人同士の感情のもつれ等が加わると、相続はあっという間に「争続」に代わります。相続は、思いのほか精神的にも時間的にも負担が多くかかるものです。
私たちは、遺産分割においては、依頼者の皆様の想いを反映させながら適切な利害調整を行います。株式の帰趨が激しく争われた事案、相続人が多人数に渡り事前の交渉が難航していた事案、被相続人が破産手続き中に亡くなられた事案等、複雑な案件も多数取り扱っております。
一方、争続を未然に防ぐことができるのであれば、それに越したことはありません。遺言や信託はその有効な手段です。これまでも、障害を持った子供がいるケースで子供に安定して財産を残すために遺言と信託を組み合わせるプランをご提供させていただいた事案、ご自身が障害をお持ちで法定相続人以外の方にも財産を分けたいとのご希望に添ったプランをご提供させていただいた事案等、各種専門家とも連携して柔軟なご提案を行ってきました。
ご依頼者の気持ちに寄り添い、想いを実現する相続となるような提案をすることができるよう心掛けております。

離婚・男女問題

離婚問題
男女問題

あなたの新たなスタートを応援します

不貞慰謝料請求、財産分与、親権問題、子の引渡請求、面会交流など、離婚に関するトラブル全般お任せください。年齢や性別を問わず、多くのお客様にご依頼いただいております。
特に離婚は感情的な対立が大きく、ストレスを抱えがちな問題です。また、一度法律関係に入っていますので、単に男女の関係を終わらせるという単純な問題でなくなっており、法律解釈や手続きも複雑です。さらに,お子様がいらっしゃる場合、従前の親子関係にまつわるご依頼者の想いや事情も複雑なものであることが多いです。
私たちは、ご依頼者のお気持ちを丁寧に聞き取り、訴えていきます。これまでも、丁寧な立証により相手からの精神的DVを認めさせた事例、相手が子供への虐待を否定している中で裁判所に虐待を認定させた事例等、ご依頼者と協力しながら実績を積み上げてきました。
自分の味方がいる、いつでもアドバイスをもらえるという安心感を得られるだけでも、弁護士に相談するメリットがあると思います。

労働問題

パワハラ
セクハラ
給料
残業代請求
労働条件
人事異動
不当解雇
労災認定

労働に関するトラブル全般お任せください

会社が残業代を支払ってくれない。
会社から解雇されたが、不当解雇ではないか。
仕事中に事故に遭って退職せざるを得なくなった。会社は退職金を支払ってくれたが、怪我については労災補償しかしてくれない。これからの生活をどうすればいいのか。
上司からのセクハラやパワハラで困ってる。会社を辞めたいが生活のためには簡単に退職することはできない。
働いている方は、時間の大半を職場で過ごします。職場は人間関係や契約関係のるつぼですので、様々な問題が発生します。そうかといって、生活もかかっているので、不満だから退職するという手段を取ることもなかなかできません。
上記のような状況に置かれた方は、自分の生活や安全それ自体が脅かされていたり、誰も自分を守ってくれないのではないか、会社で孤立するのではないかといった孤独感や社会的不安を抱きます。感情的になって冷静な判断が困難な状態に陥る方もいらっしゃいます。
早期に解決までのロードマップを理解し、不安を解消していただくことが、適切な解決への第一歩です。

その他

「成年後見」「不動産問題」「貸金問題」「医療訴訟」「税務訴訟」「破産・債務整理」「建築訴訟」「刑事事件」等にも対応します。